年月 | 略史 |
1911年 | 辛亥革命、中国(清朝)より分離、自治政府を樹立 |
1919年 | 自治を撤廃し中国軍閥の支配下に入る |
1921年7月 | 活仏を元首とする君主制人民政府成立、独立を宣言(人民革命) |
1924年11月 | 活仏の死去に伴い人民共和国を宣言 |
1961年 | 国連加盟 |
1972年2月 | 日本とモンゴル外交関係樹立 |
1990年3月 | 複数政党制を導入、社会主義を事実上放棄 |
1992年2月 | モンゴル国憲法施行(国名を「モンゴル国」に変更) |
年月 | 略史 |
1911年 | 辛亥革命、中国(清朝)より分離、自治政府を樹立 |
1919年 | 自治を撤廃し中国軍閥の支配下に入る |
1921年7月 | 活仏を元首とする君主制人民政府成立、独立を宣言(人民革命) |
1924年11月 | 活仏の死去に伴い人民共和国を宣言 |
1961年 | 国連加盟 |
1972年2月 | 日本とモンゴル外交関係樹立 |
1990年3月 | 複数政党制を導入、社会主義を事実上放棄 |
1992年2月 | モンゴル国憲法施行(国名を「モンゴル国」に変更) |